Foreverly

メモ帳

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Terraform and CORS-Enabled AWS API Gateway and AWS WAF

この記事はAWS WAF と API Gateway endpoint で CORS を有効化について。 以下にsampleを載せてあります。 REST API リソースが API 独自のドメイン以外のドメインからリクエストを受け取る場合、 リソースの選択されたメソッドで Cross-Origin Resource Sha…

AWS構築[Cloudfront+ELB+WEB+DB+S3]

AWSなれるために2018年ごろに手でポチポチ構築したときのメモ なので今は設定画面とか変わっているものがありそう [Cloudfront+ELB+WEB+DB+S3] 構成。 ほとんどの場合、Terraformで構築すると思うけど、 その前のAWS入門として一応残しておきます。 仕様と構…

podのCrashLoopBackOff原因およびNodeのNot Readyフラッピング問題調査

これは何? とあるPodがCrashLoopBackOffのステータスになりあがってくれず、 それにあわせてNodeのstatusがNot Readyでフラッピングしている。 調査しつつ周辺技術(kubelet, CRI,CNIとか)についても調べて自信ニキになりたい。 事象 fluentdのpodがCrashLoop…

kubeadmでHA構成のetcdクラスタ構築

最新手順はこちら Kubeadmは、コントロールプレーンノード上のkubeletによって管理される静的ポッドで単一メンバーのetcdクラスタをデフォルトで実行する。 etcdクラスターに含まれるメンバーは1つだけで、メンバーが使用不可になっても持続できないため、こ…

Creating multi master cluster with kubeadm(ver1.13以下)

document https://kubernetes.io/docs/setup/independent/install-kubeadm/ https://kubernetes.io/docs/setup/independent/create-cluster-kubeadm/ kubeadmのトラブルシューティング 始める前に 以下のいずれかを実行している1台以上のマシンを用意 Ubuntu…

unshareコマンドでLinuxのNamespaceに入門

Namespaceはコンテナで使われている技術の一つで、コンテナを理解深めるために知っておくとよいので調べてみた。 どんな使われ方をしているかというと、 例えばPID namespaceはPIDの number spaceを隔離する。 これは同じホスト上で実行されている2つのプロ…